ブログ
2019/01/21
国立感染症研究所の報告によると、2019年 第02週 (1月7日~1月13日) 2019年1月16日現在の状況ですが、愛知県(75.38)、熊本県(58.79)、岐阜県(53.94...
ブログ
2019/01/13
生楽館(きらくかん)では職員が書いた「賀正」の文字を玄関に飾っていますが、入居者様にも出来る方には書初めをして頂きました。 皆様、達筆でいらっしゃ...
ブログ
2019/01/07
新年明けましておめでとうございます。 本年最初のブログです。 写真は玄関入ってすぐの事務所前です。 生楽館(きらくかん)職員の看護師が達筆なので「...
ブログ
2018/12/25
いよいよ年末。今年も一年間お疲れ様でした。 皆様はどのような一年を過されましたでしょうか。 来年は亥年。イノシシのように良いスタートダッシュが切れ...
この記事を読むブログ
2018/12/18
12月に入り、名古屋は上旬頃までは比較的温かかったのですが、最近一気に冷え込んで来ました。 いよいよクリスマス。生楽館(きらくかん)でもクリスマスの...
ブログ
2018/12/10
インフルエンザの流行する季節は例年12 月~3 月と言われています。 この時期は順次、入居者様・職員共にインフルエンザの予防接種を打っております。 また...
ブログ
2018/12/03
医療保険での外来リハビリが使えなくなるかもしれません。 「介護保険を利用している人は医療保険を使わず、介護保険でリハビリを行って下さい」という国の...
この記事を読むブログ
2018/11/26
生楽館(きらくかん)の植え込みも紅葉になり、11月も終わりに近付いていよいよ冬がやって来ます。 朝晩とすっかり冷え込んで参りました。気温差が激しいと...
ブログ
2018/11/19
認知症には様々な種類があります。その内の1つにレビー小体型認知症というものがあります。認知症の人の割合からいうと約2割がレビー小体型に当たります。 ...
ブログ
2018/11/11
生楽館(きらくかん)では入居者様の衣類を洗う為の洗濯場を設けています。 入居者様ご自身はもちろん、ご家族が利用する事も出来ます。 乾燥機も利用する...
0120-512-551