■ポイント1 :36室という小規模の特性を活かした手厚いサービス体制に加え、
安心のセコムグループ
■ポイント2 :小田急線「相武台前」駅から徒歩4分の好アクセス。
家賃を一括でお支払いいただき、月々の費用を抑える【一括払いコース】と
前払金なしで月額利用料をお支払いいただく【月払いコース】の
いずれかをお選びいただけます。
入居条件 | ・年齢が概ね70歳以上の方 ・当施設の運営主旨をご理解の上、ご協力いただける方 ・入居後の諸費用を安定してご負担できる方 ・健康保険(扶養家族を含む)、介護保険に加入されている方 ・伝染病、感染症等を有し他の入居者に感染させる恐れのある方は入居をご遠慮いただきます。 |
---|---|
身元保証人 | ・連帯保証人 ・身元引受人 ・返還金受取人 |
受け入れ介護度 | 自立 、 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
家賃分を一括でお支払いいただき、月々の費用を抑えるプランです。 ※介護認定にて、要支援1~2の判定を受けられた方が対象です。
入居一時金 | 540 万円 (非課税) |
---|---|
備考 | - |
合計 | 25.41 万円 |
---|---|
賃料 |
0
円
(税込み)
|
食費 |
8.35
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
14.87
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 2.20 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。 ■前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は税率10%を含む総額表示です。 ■ご入居後、要介護度の変更があった場合、その要介護度に応じた管理費をお支払い頂きます。 ■万が一、入居後、要介護認定において「自立」となった場合は「生活支援サービス費」として22,000(税込)を申し受けます。尚、「上乗せ介護費用」及び「介護保険利用料の自己負担額」は不要です。 【上乗せ介護費用について】 当ホームでは基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。 介護保険給付基準を上回るご入居者1名に対し、常勤換算2.0名以上の職員体制(週37.5時間換算)をとっております。 【その他の別途費用】 介護保険利用料の負担額、介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、居室の電話代、医療費等の個人に関わる費用、当ホーム基準を超えるサービス及び介護保険適用外のサービスに係る費用 |
償却期間 | 7年(84ヶ月) |
---|---|
返還金 | あり |
初期償却 | 120万円 |
備考 |
一括払い(前払い方式)返還金額=前払金(540万円-初期償却額120万円)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数 ※7年(84ヶ月)経過後は返還金はありませんが、追加の費用は徴収いたしません。 |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、医療費等の個人にかかわる費用は実費をお支払いいただきます。 |
家賃分を一括でお支払いいただき、月々の費用を抑えるプランです。 ※介護認定にて、要介護1~5の判定を受けられた方が対象です。
入居一時金 | 540 万円 (非課税) |
---|---|
備考 | - |
合計 | 24.31 万円 |
---|---|
賃料 |
0
円
(税込み)
|
食費 |
8.35
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
13.77
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 2.20 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。 ■前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は税率10%を含む総額表示です。 ■ご入居後、要介護度の変更があった場合、その要介護度に応じた管理費をお支払い頂きます。 ■万が一、入居後、要介護認定において「自立」となった場合は「生活支援サービス費」として22,000(税込)を申し受けます。尚、「上乗せ介護費用」及び「介護保険利用料の自己負担額」は不要です。 【上乗せ介護費用について】 当ホームでは基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。 介護保険給付基準を上回るご入居者1名に対し、常勤換算2.0名以上の職員体制(週37.5時間換算)をとっております。 【その他の別途費用】 介護保険利用料の負担額、介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、居室の電話代、医療費等の個人に関わる費用、当ホーム基準を超えるサービス及び介護保険適用外のサービスに係る費用 |
償却期間 | 7年(84ヶ月) |
---|---|
返還金 | あり |
初期償却 | 120万円 |
備考 |
一括払い(前払い方式)返還金額=前払金(540万円-初期償却額120万円)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数 ※7年(84ヶ月)経過後は返還金はありませんが、追加の費用は徴収いたしません。 |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、医療費等の個人にかかわる費用は実費をお支払いいただきます。 |
月々の「家賃」をお支払いいただくプランです。 ご入居時に「敷金」として家賃の6か月分を無利息にてお預かりします。月々のお支払い時に「家賃」をお支払いいただきます。月々にかかる費用は他プランと同様です。
入居一時金 | 0 円 (税込み) |
---|---|
備考 | - |
合計 | 33.41 万円 |
---|---|
賃料 |
8
万円
(税込み)
|
食費 |
8.35
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
14.87
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 2.20 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。 ■前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は税率10%を含む総額表示です。 ■ご入居後、要介護度の変更があった場合、その要介護度に応じた管理費をお支払い頂きます。 ■万が一、入居後、要介護認定において「自立」となった場合は「生活支援サービス費」として22,000(税込)を申し受けます。尚、「上乗せ介護費用」及び「介護保険利用料の自己負担額」は不要です。 【上乗せ介護費用について】 当ホームでは基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。 介護保険給付基準を上回るご入居者1名に対し、常勤換算2.0名以上の職員体制(週37.5時間換算)をとっております。 【その他の別途費用】 介護保険利用料の負担額、介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、居室の電話代、医療費等の個人に関わる費用、当ホーム基準を超えるサービス及び介護保険適用外のサービスに係る費用 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 |
※月払い利用料は日割り精算を行います。 ※必要な原状回復費用があればお支払いいただきます。 |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、医療費等の個人にかかわる費用は実費をお支払いいただきます。 |
月々の「家賃」をお支払いいただくプランです。 ご入居時に「敷金」として家賃の6か月分を無利息にてお預かりします。月々のお支払い時に「家賃」をお支払いいただきます。月々にかかる費用は他プランと同様です。
入居一時金 | 0 円 (税込み) |
---|---|
備考 | - |
合計 | 32.31 万円 |
---|---|
賃料 |
8
万円
(税込み)
|
食費 |
8.35
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
13.77
万円
(税込み)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 2.20 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。 ■前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は税率10%を含む総額表示です。 ■ご入居後、要介護度の変更があった場合、その要介護度に応じた管理費をお支払い頂きます。 ■万が一、入居後、要介護認定において「自立」となった場合は「生活支援サービス費」として22,000(税込)を申し受けます。尚、「上乗せ介護費用」及び「介護保険利用料の自己負担額」は不要です。 【上乗せ介護費用について】 当ホームでは基準を上回る手厚い人員体制分の料金として算出した上乗せ介護費用を頂戴しております。 介護保険給付基準を上回るご入居者1名に対し、常勤換算2.0名以上の職員体制(週37.5時間換算)をとっております。 【その他の別途費用】 介護保険利用料の負担額、介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、居室の電話代、医療費等の個人に関わる費用、当ホーム基準を超えるサービス及び介護保険適用外のサービスに係る費用 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
介護用品、その他日用品、消耗品、理美容費、医療費等の個人にかかわる費用は実費をお支払いいただきます。 |
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
医療機関名
詳細
|
医療法人リファインネット「相模原東クリニック」 |
---|
医療機関名
詳細
|
医療法人社団三喜会「鶴巻温泉病院」 |
---|
診療科目 | 内科 , リハビリテーション科 |
---|---|
施設からの距離(時間) | 22km 車40分 |
訪問診療 | |
健康診断 | |
医療機関への送迎費用 | |
ホームページ | http://www.sankikai.or.jp/tsurumaki/index.html |
その他備考 |
・治療の受入れ ・他の医療機関への入院・転院の紹介 |
医療機関名
詳細
|
医療法人社団「横浜新緑総合病院」 |
---|
診療科目 | 内科 , 消化器科 , 循環器科 , 呼吸器科 , 神経内科 , 外科 , 整形外科 , リハビリテーション科 , 脳神経外科 , 麻酔科 , 婦人科 , 眼科 , 耳鼻咽喉科 , 皮膚科 , 泌尿器科 , 肛門科 , 小児科 |
---|---|
施設からの距離(時間) | 12.5km 車30分 |
訪問診療 | |
健康診断 | |
医療機関への送迎費用 | |
ホームページ | http://www.shinmidori.com/ |
その他備考 |
・治療の受入れ ・他の医療機関への入院・転院の紹介 |
医療機関名
詳細
|
医療法人社団立靖会「ひまわり歯科」 |
---|
エントランスホール、フロント、ロビー、リビングルーム、ダイニングルーム、中庭、駐車場、応接室、エレベーター、一般浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗面室、多目的室、健康管理・相談室、機械浴室、ナースコール、厨房室、汚物処理室、放送設備、避難設備、脱臭設備
電磁調理器、玄関引き戸扉、カウンターデスク、インターネット接続口、照明器具、冷蔵庫、医療機器類、防火カーテン、鏡、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子用キッチン
居室により内容が異なる場合がございます。 ※詳しくはお尋ね下さい。
0120-512-551