「介護サポートが必要になっても長年培ってきた生活を続けたい。」
「ご自宅のようにご自分のペースでゆっくり暮らしたい。」
「お友達と楽しく過ごしたい!」
・・・そのような想いにお応えする終の棲家として、安心してお暮しいただけます。
24時間365日、
専門スタッフによる日常生活サポートや介護サポート・医療サポートが受けられます。
必要なサービスをご利用いただくことで生活が安定し、自由に暮らせるようシニアライフをご提案いたします!
また施設ではありませんので、面会時間を気にせず、
ご家族様やご友人との時間をお過ごしいただくことも可能です。
生活支援サービスのひとつとして、
月曜日~土曜日(午前、午後)にアクティビティ(健康体操やトランプゲーム・麻雀)も行っております!
ご入居者様、地域の方々とのコミュニケーションを深めて生活を送ることが出来るサービスとなっております。
入居条件 | ◆60歳以上の方、要介護認定もしくは要支援認定を受けている60歳未満の方 |
---|---|
身元保証人 | ◆要 |
受け入れ介護度 | 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
※敷金2 ヶ月、仲介手数料0.54 ヶ月分( 税込) はかかりません。 ※借家人賠償特約付き火災保険にご加入いただきます。(13,000円)
入居一時金 | 0 円 (税込み) |
---|---|
備考 | - |
合計 | 17.27 万円 ~ 17.67 万円 |
---|---|
賃料 |
5.80
万円
~
6.20
万円
(非課税)
|
食費 |
5.97
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
1.87
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 3.63 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
※管理費:管理費には上下水道代金を含みます。電気代金は個別のメーターにて請求いたします。 ※生活サービス費:(内訳)24時間365日有人管理、館内見回り安否確認、緊急対応(緊急コール)、生活相談、ソーシャルワーク計画の作成、イベント開催、各種フロントサービス、5分以内の簡単なお手伝い ※食費:30日、朝・昼・夕食の1日3食を召し上がった場合の金額です。 ・1食ごとの提供、減塩食、カロリーコントロール食、タンパク質制限食の対応も可能です。 ・腎臓病食は、1 食あたり100 円(税抜) 追加となります。とろみ食については、とろみ剤の実費をご負担いただきます。 【その他費用】 ・介護保険サービスの自己負担額 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
フロント、ウッドデッキ、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、メールボックス、リビングルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、リネン室、寝台用エレベーター、放送設備、更衣室、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、異常監視システム、自販機、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、駐車場、駐輪場
トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フラットフロア、化粧洗面台、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、電話回線
-
サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)と有料老人ホームの違いや特徴について解説し...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)でかかる主な費用は初期費用と月額費用です。...
高齢者が住みやすい住宅、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)。ですが知っておき...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは、安否確認や生活相談などのサービスが付...
0120-512-551