平日9:00~18:00
ホーム内には24時間体制で看護師が常勤しています。
看護体制を強化することで、ご入居者様お一人ひとりの日々の健康管理から夜間帯の医療行為まで、広く細やかに対応いたします。
また、フローレンスケアでは、基準以上の人員(2.5:1)や質の高いスタッフを配置することにより、手厚い介護体制を整えています。
お元気な方から介護の必要な方まで、
ご入居者様・ご家族様に本当に安心していただけるようなサポート体制を実現いたしました。
常勤の機能訓練指導員が、お一人ひとり専用のリハビリテーション実施計画書を作成いたします。
実施計画書に沿った個別のリハビリテーションの他、
スタッフがチームとして連携しながら毎日の「生活リハビリ」をサポートすることにより、ご入居者様の運動機能の維持・回復・向上に努めます。
ホームの隣に二ヶ領用水の遊歩道があり、
自然豊かな環境に建つ「フローレンスケア武蔵小杉」。
季節感を感じていただけるよう、出来る限りお散歩や外出レクリエーションの機会を設けるようにしています。
毎日の遊びやレクリエーションの中にリハビリテーションの要素を取り入れる事で、生活の質の向上を図っています。
手先を使った作業をすること、農作物の手入れをすること等、ご入居者様の機能の維持・回復をお手伝いさせていただきます。
お正月やお花見、運動会やクリスマスなど、季節に合わせたイベントも積極的に開催中です!
外出が難しい方も、屋上で日向ぼっこをしていただくことによって、のんびりと外の空気を感じていただけます。
季節の花や野菜を植えたりと、ご入居者同士の憩いの場となっている広々としたスペースです。
小鳥が遊びに来る屋上で、
あたたかな陽の光を浴び、心も身体もリフレッシュできるような時間を共に過ごしてみませんか?
入居条件 | ■おおむね65歳以上で、要支援及び要介護の方。 ※概ね65歳以上となりますが、介護保険認定を受けていれば65歳未満でも可能です。 |
---|---|
身元保証人 | |
受け入れ介護度 | 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
平日9:00~18:00
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
1名あたり | 1.10 万円 (税込み) |
---|---|
備考 |
■1泊あたりの料金です。 ■最長7泊8日までご利用いただけます。 ■数日分の着替え・洗面用具をお持ちください。 ■介護保険証・健康保険証をお預かりいたしますのでご用意ください。 |
入居一時金 | 270 万円 (税込み) |
---|---|
備考 |
【内訳】 ※ 想定居住期間の前払家賃額 45,000円×48ヶ月(4年)⇒2,160,000円 ※ 想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額⇒540,000円 ※前払金償却期間の起算日から3月以内の契約解除の場合、短期解約特例がございます。 前払金は、みずほ信託銀行の保全措置により上限500万円を保全いたします。 |
合計 | 31.68 万円 |
---|---|
賃料 |
11.80
万円
(非課税)
|
食費 |
6.90
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
10.34
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 2.64 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
【その他費用に関して】 ■上記月額費用に加え、別途、介護サービス利用料(自己負担分)・その他費用(オムツ代、レクリエーション費)が発生いたします。 【その他備考】 ■管理費内訳:共用施設の維持管理費・事務費・光熱水費 ■食費内訳:食材料費:29,550円(30日)985円/日(朝食259円・昼食330円・夕食396円)厨房管理費:39,360円(食事部門の人件費、設備費、備品代等)※30日の場合 ■上乗せ介護費用:介護保険指定基準(ご入居者3名に対し、直接処遇職員1名配置)以上の人員配置(ご入居者2.5人に対し、直接処遇職員1名配置)を行うための費用(人件費) |
償却期間 | 48ヶ月(4年) |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 |
■入居金は決められた期間で償却し、その期間内であれば返金されます。 ■前払金償却期間の起算日から3月以内の契約解除の場合、短期解約特例がございます。 ■前払金は、みずほ信託銀行の保全措置により上限500万円を保全いたします。 |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 558 万円 (税込み) |
---|---|
備考 |
【内訳】 ※ 想定居住期間の前払家賃額 93,000×48ヶ月(4年)⇒4,464,000円 ※ 想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額⇒1,116,000円 ※前払金償却期間の起算日から3月以内の契約解除の場合、短期解約特例がございます。 前払金は、みずほ信託銀行の保全措置により上限500万円を保全いたします。 |
合計 | 26.88 万円 |
---|---|
賃料 |
7
万円
(非課税)
|
食費 |
6.90
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
10.34
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 2.64 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
【その他費用に関して】 ■上記月額費用に加え、別途、介護サービス利用料(自己負担分)・その他費用(オムツ代、レクリエーション費)が発生いたします。 【その他備考】 ■管理費内訳:共用施設の維持管理費・事務費・光熱水費 ■食費内訳:食材料費:29,550円(30日)985円/日(朝食259円・昼食330円・夕食396円)厨房管理費:39,360円(食事部門の人件費、設備費、備品代等)30日の場合 ■上乗せ介護費用:介護保険指定基準(ご入居者3名に対し、直接処遇職員1名配置)以上の人員配置(ご入居者2.5人に対し、直接処遇職員1名配置)を行うための費用(人件費) |
償却期間 | 48ヶ月(4年) |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 |
■入居金は決められた期間で償却し、その期間内であれば返金されます。 ■前払金償却期間の起算日から3月以内の契約解除の場合、短期解約特例がございます。 ■前払金は、みずほ信託銀行の保全措置により上限500万円を保全いたします。 |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 978 万円 (税込み) |
---|---|
備考 |
【内訳】 ※想定居住期間の前払家賃額 163,000×48ヶ月(4年)⇒7,824,000円 ※想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額⇒1,956,000円 ※前払金償却期間の起算日から3月以内の契約解除の場合、短期解約特例がございます。 前払金は、みずほ信託銀行の保全措置により上限500万円を保全いたします。 |
合計 | 19.88 万円 |
---|---|
賃料 |
0
円
(非課税)
|
食費 |
6.90
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
10.34
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 2.64 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
【その他費用に関して】 ■上記月額費用に加え、別途、介護サービス利用料(自己負担分)・その他費用(オムツ代、レクリエーション費)が発生いたします。 【その他備考】 ■管理費内訳:共用施設の維持管理費・事務費・光熱水費 ■食費内訳:食材料費:29,550円(30日)985円/日(朝食259円・昼食330円・夕食396円)厨房管理費:39,360円(食事部門の人件費、設備費、備品代等)30日の場合 ■上乗せ介護費用:介護保険指定基準(ご入居者3名に対し、直接処遇職員1名配置)以上の人員配置(ご入居者2.5人に対し、直接処遇職員1名配置)を行うための費用(人件費) |
償却期間 | 48ヶ月(4年) |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 |
■入居金は決められた期間で償却し、その期間内であれば返金されます。 ■前払金償却期間の起算日から3月以内の契約解除の場合、短期解約特例がございます。 ■前払金は、みずほ信託銀行の保全措置により上限500万円を保全いたします。 |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 0 円 (税込み) |
---|---|
備考 |
【内訳】 ※ 想定居住期間の前払家賃額⇒0円 ※ 想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて事業者が受領する額⇒0円 |
合計 | 36.18 万円 |
---|---|
賃料 |
16.30
万円
(非課税)
|
食費 |
6.90
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
10.34
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 2.64 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
備考 |
【その他費用に関して】 ■上記月額費用に加え、別途、介護サービス利用料(自己負担分)・その他費用(オムツ代、レクリエーション費)が発生いたします。 【その他備考】 ■管理費内訳:共用施設の維持管理費・事務費・光熱水費 ■食費内訳:食材料費:29,550円(30日)985円/日(朝食259円・昼食330円・夕食396円)厨房管理費:39,360円(食事部門の人件費、設備費、備品代等)30日の場合 ■上乗せ介護費用:介護保険指定基準(ご入居者3名に対し、直接処遇職員1名配置)以上の人員配置(ご入居者2.5人に対し、直接処遇職員1名配置)を行うための費用(人件費) |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
平日9:00~18:00
※施設によってお受け入れ可能な医療対応は異なります。 ※状況によりお受けできない場合もございます。
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
リハビリ |
|
---|
直接処遇職員 | 2.5:1 (40 時間/週 換算時間) |
---|
医療機関名
詳細
|
医療法人社団和五会 鷺沼ファミリークリニック |
---|
医療機関名
詳細
|
医療法人社団山本記念会 山本記念病院 |
---|
平日9:00~18:00
平日9:00~18:00
・食堂(機能訓練室、談話室兼用) ・機能訓練室 ・コミュニティルーム ・ガーデンホール ・キッチン ・浴室(一般浴室・機械浴) ・トイレ ・洗面設備 ・応接相談室 ・健康管理室 ・理美容室 ・歯科室 ・事務室 ・洗濯室 ・エレベーター
・介護用電動ベッド ・ナースコール ・温水洗浄機能付トイレ ・洗面台 ・冷暖房 ・テレビ配線 ・電話配線 ・クローゼット ・カーテン ・チェスト
-
平日9:00~18:00
0120-512-551