□ケアの専門技術を持つ介護スタッフが24時間常駐
□看護スタッフが日中勤務し、健康管理をサポート
専門スタッフが、毎日の食事・入浴・排泄のサポートからお薬の管理まで、ご入居者様が毎日を安心して快適に過ごせるようお手伝いします。
また、日中の時間を笑顔で活動的に過ごせるよう、ホームスタッフによる様々なレクリエーションや、季節のイベントも開催予定!
認知症の方や、車いすなどで体を動かしづらい方も楽しくご参加していただけるようなクイズや脳トレなどのレクリエーションも実施します。
□グループ会社のHITOWAフードサービスによって施設内厨房で調理
□6パターンの食形態で、噛む力や飲み込む力が低下しても食べやすいよう配慮
HITOWAフードサービスの栄養士が栄養バランスと美味しさにこだわったメニューをご提供いたします。旬の食材を使用した季節メニューや、行事食などでお食事への楽しみを失わないよう日々工夫しています。
また、通常の形態含め咀嚼嚥下に配慮した6つの食形態(刻み食、ソフト食、ミキサー食など ※一部有料)で、お一人おひとりが食べやすい内容でご用意いたします。
入居条件 | 入居時 要支援・要介護または60歳以上の方 |
---|---|
身元保証人 | 「身元保証人」がいらっしゃらない方にもご相談内容に沿ったご提案をいたします。 「入居したいけれど1人のため身元保証ができない」「身内に頼めない」など、お困りの方はぜひお気軽にお問い合わせください。 |
受け入れ介護度 | 自立 、 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
入居一時金 | 914.80 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
一部前払金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。 想定居住期間以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて初期償却額以外の一部前払金の一部は返還します。(一部前払金は初期償却額の残りを毎月均等で充当します。) |
合計 | 17.53 万円 |
---|---|
賃料 |
5.40
万円
(非課税)
|
食費 |
5.40
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
2
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
フロントサービス費 | 4.73 万円 (税込み) |
備考 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーー ■共益費使途:共用部分の維持管理に必要な維持管理費・光熱水費・清掃費等、各住戸の光熱水費、住戸の設備点検 ■フロントサービス費(43,000円(税込 47,300円))使途:受付サービス(来訪者取次、郵便物等の受け取り代行及び居室への配布等)、レクリエーションサービスの企画、運営にかかる人件費、サービス提供にかかるフロント部門の人件費(不在の期間があっても減額いたしません) ■食費(50,000円(税込 54,000円))使途:食材費、栄養士その他食事部門の人件費、設備・備品代(調理具・食器等) →1日3食、30日で軽減税率(8%)適用の場合:軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、「朝食・昼食・夕食」の食費です。 それ以外の飲食料品の提供及び1食あたり640円を超える特別な食事については軽減税率の対象となりません。軽減税率の対象となる入居者は、60歳以上または介護認定を受けている者となります。 ■自立の方は生活サポート費月額42,900円(税込)が別途必要です。(不在の期間があっても減額いたしません) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【月額利用料以外にかかる料金】 ・介護保険適用サービス料の自己負担額 <介護サービス> ・入浴(一般浴)介助・清拭/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・特浴介助/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・通院介助/10分550円(税込)※協力医療機関の付添は無料 ・おむつ代/実費 <生活サービス> ・清掃/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・リネン交換/週1回まで介護保険内、2回目から有料。1回550円(税込) ・寝具一式レンタル/1,650円(税込)/月 ・日常の洗濯/週2回まで介護保険内、3回目から有料。1回550円(税込)、外部クリーニング業者利用の場合実費 ・居室配膳・下膳/1回550円(税込)※体調不良時は無料 ・買物代行/指定日、指定業者の代行は実費負担のみ、指定日以外は別途個別対応サービス10分550円(税込)と実費 ・役所手続き代行/10分550円(税込) ・理美容/実費 <健康管理サービス> ・定期健康診断/実費(年2回実施の機会を提供、費用は実費負担) <入退院時・入院中のサービス> ・入退院時の同行/10分550円(税込)協力医療機関は無料 ・入院中の洗濯物交換・買物/10分550円(税込) ・入院中の見舞い訪問/10分550円(税込) <その他のサービス> ・個別対応サービス/10分550円(税込) ・排泄用品廃棄料/使用量に関わらず一律1,100円(税込)/月 ※排泄用品廃棄料以外のサービスのご利用はお客様ご希望時となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | 15%(137.2万円) |
備考 |
想定居住期間:144ヶ月 ※想定居住期間以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて初期償却額以外の一部前払金の一部は返還します。(一部前払金は初期償却額の残りを毎月均等で充当します。) |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 532.60 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
一部前払金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。 想定居住期間以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて初期償却額以外の一部前払金の一部は返還します。(一部前払金は初期償却額の残りを毎月均等で充当します。) |
合計 | 17.53 万円 |
---|---|
賃料 |
5.40
万円
(非課税)
|
食費 |
5.40
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
2
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
フロントサービス費 | 4.73 万円 (税込み) |
備考 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーー ■共益費使途:共用部分の維持管理に必要な維持管理費・光熱水費・清掃費等、各住戸の光熱水費、住戸の設備点検 ■フロントサービス費(43,000円(税込 47,300円))使途:受付サービス(来訪者取次、郵便物等の受け取り代行及び居室への配布等)、レクリエーションサービスの企画、運営にかかる人件費、サービス提供にかかるフロント部門の人件費(不在の期間があっても減額いたしません) ■食費(50,000円(税込 54,000円))使途:食材費、栄養士その他食事部門の人件費、設備・備品代(調理具・食器等) →1日3食、30日で軽減税率(8%)適用の場合:軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、「朝食・昼食・夕食」の食費です。 それ以外の飲食料品の提供及び1食あたり640円を超える特別な食事については軽減税率の対象となりません。軽減税率の対象となる入居者は、60歳以上または介護認定を受けている者となります。 ■自立の方は生活サポート費月額42,900円(税込)が別途必要です。(不在の期間があっても減額いたしません) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【月額利用料以外にかかる料金】 ・介護保険適用サービス料の自己負担額 <介護サービス> ・入浴(一般浴)介助・清拭/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・特浴介助/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・通院介助/10分550円(税込)※協力医療機関の付添は無料 ・おむつ代/実費 <生活サービス> ・清掃/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・リネン交換/週1回まで介護保険内、2回目から有料。1回550円(税込) ・寝具一式レンタル/1,650円(税込)/月 ・日常の洗濯/週2回まで介護保険内、3回目から有料。1回550円(税込)、外部クリーニング業者利用の場合実費 ・居室配膳・下膳/1回550円(税込)※体調不良時は無料 ・買物代行/指定日、指定業者の代行は実費負担のみ、指定日以外は別途個別対応サービス10分550円(税込)と実費 ・役所手続き代行/10分550円(税込) ・理美容/実費 <健康管理サービス> ・定期健康診断/実費(年2回実施の機会を提供、費用は実費負担) <入退院時・入院中のサービス> ・入退院時の同行/10分550円(税込)協力医療機関は無料 ・入院中の洗濯物交換・買物/10分550円(税込) ・入院中の見舞い訪問/10分550円(税込) <その他のサービス> ・個別対応サービス/10分550円(税込) ・排泄用品廃棄料/使用量に関わらず一律1,100円(税込)/月 ※排泄用品廃棄料以外のサービスのご利用はお客様ご希望時となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | 27%(143.8万円) |
備考 |
想定居住期間:72ヶ月 ※想定居住期間以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて初期償却額以外の一部前払金の一部は返還します。(一部前払金は初期償却額の残りを毎月均等で充当します。) |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 277.70 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
一部前払金は、居室および共用施設の家賃相当額に充当されるものです。 想定居住期間以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて初期償却額以外の一部前払金の一部は返還します。(一部前払金は初期償却額の残りを毎月均等で充当します。) |
合計 | 17.53 万円 |
---|---|
賃料 |
5.40
万円
(非課税)
|
食費 |
5.40
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
2
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
フロントサービス費 | 4.73 万円 (税込み) |
備考 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーー ■共益費使途:共用部分の維持管理に必要な維持管理費・光熱水費・清掃費等、各住戸の光熱水費、住戸の設備点検 ■フロントサービス費(43,000円(税込 47,300円))使途:受付サービス(来訪者取次、郵便物等の受け取り代行及び居室への配布等)、レクリエーションサービスの企画、運営にかかる人件費、サービス提供にかかるフロント部門の人件費(不在の期間があっても減額いたしません) ■食費(50,000円(税込 54,000円))使途:食材費、栄養士その他食事部門の人件費、設備・備品代(調理具・食器等) →1日3食、30日で軽減税率(8%)適用の場合:軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、「朝食・昼食・夕食」の食費です。 それ以外の飲食料品の提供及び1食あたり640円を超える特別な食事については軽減税率の対象となりません。軽減税率の対象となる入居者は、60歳以上または介護認定を受けている者となります。 ■自立の方は生活サポート費月額42,900円(税込)が別途必要です。(不在の期間があっても減額いたしません) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【月額利用料以外にかかる料金】 ・介護保険適用サービス料の自己負担額 <介護サービス> ・入浴(一般浴)介助・清拭/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・特浴介助/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・通院介助/10分550円(税込)※協力医療機関の付添は無料 ・おむつ代/実費 <生活サービス> ・清掃/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・リネン交換/週1回まで介護保険内、2回目から有料。1回550円(税込) ・寝具一式レンタル/1,650円(税込)/月 ・日常の洗濯/週2回まで介護保険内、3回目から有料。1回550円(税込)、外部クリーニング業者利用の場合実費 ・居室配膳・下膳/1回550円(税込)※体調不良時は無料 ・買物代行/指定日、指定業者の代行は実費負担のみ、指定日以外は別途個別対応サービス10分550円(税込)と実費 ・役所手続き代行/10分550円(税込) ・理美容/実費 <健康管理サービス> ・定期健康診断/実費(年2回実施の機会を提供、費用は実費負担) <入退院時・入院中のサービス> ・入退院時の同行/10分550円(税込)協力医療機関は無料 ・入院中の洗濯物交換・買物/10分550円(税込) ・入院中の見舞い訪問/10分550円(税込) <その他のサービス> ・個別対応サービス/10分550円(税込) ・排泄用品廃棄料/使用量に関わらず一律1,100円(税込)/月 ※排泄用品廃棄料以外のサービスのご利用はお客様ご希望時となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | 30%(83.3万円) |
備考 |
想定居住期間:36ヶ月 ※想定居住期間以内にご退居された場合、ご入居の期間に応じて初期償却額以外の一部前払金の一部は返還します。(一部前払金は初期償却額の残りを毎月均等で充当します。) |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 0 円 (税込み) |
---|---|
備考 | - |
合計 | 22.93 万円 |
---|---|
賃料 |
10.80
万円
(非課税)
|
食費 |
5.40
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
2
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
フロントサービス費 | 4.73 万円 (税込み) |
備考 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーー ■共益費使途:共用部分の維持管理に必要な維持管理費・光熱水費・清掃費等、各住戸の光熱水費、住戸の設備点検 ■フロントサービス費(43,000円(税込 47,300円))使途:受付サービス(来訪者取次、郵便物等の受け取り代行及び居室への配布等)、レクリエーションサービスの企画、運営にかかる人件費、サービス提供にかかるフロント部門の人件費(不在の期間があっても減額いたしません) ■食費(50,000円(税込 54,000円))使途:食材費、栄養士その他食事部門の人件費、設備・備品代(調理具・食器等) →1日3食、30日で軽減税率(8%)適用の場合:軽減税率(8%)の対象となる飲食料品の提供は、「朝食・昼食・夕食」の食費です。 それ以外の飲食料品の提供及び1食あたり640円を超える特別な食事については軽減税率の対象となりません。軽減税率の対象となる入居者は、60歳以上または介護認定を受けている者となります。 ■自立の方は生活サポート費月額42,900円(税込)が別途必要です。(不在の期間があっても減額いたしません) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【月額利用料以外にかかる料金】 ・介護保険適用サービス料の自己負担額 <介護サービス> ・入浴(一般浴)介助・清拭/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・特浴介助/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・通院介助/10分550円(税込)※協力医療機関の付添は無料 ・おむつ代/実費 <生活サービス> ・清掃/週2回まで介護保険内、3回目から有料。10分550円(税込) ・リネン交換/週1回まで介護保険内、2回目から有料。1回550円(税込) ・寝具一式レンタル/1,650円(税込)/月 ・日常の洗濯/週2回まで介護保険内、3回目から有料。1回550円(税込)、外部クリーニング業者利用の場合実費 ・居室配膳・下膳/1回550円(税込)※体調不良時は無料 ・買物代行/指定日、指定業者の代行は実費負担のみ、指定日以外は別途個別対応サービス10分550円(税込)と実費 ・役所手続き代行/10分550円(税込) ・理美容/実費 <健康管理サービス> ・定期健康診断/実費(年2回実施の機会を提供、費用は実費負担) <入退院時・入院中のサービス> ・入退院時の同行/10分550円(税込)協力医療機関は無料 ・入院中の洗濯物交換・買物/10分550円(税込) ・入院中の見舞い訪問/10分550円(税込) <その他のサービス> ・個別対応サービス/10分550円(税込) ・排泄用品廃棄料/使用量に関わらず一律1,100円(税込)/月 ※排泄用品廃棄料以外のサービスのご利用はお客様ご希望時となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
※本表はあくまでも一般的な受入基準となります。症状・状態によりお受け入れができない場合や、一部受入人数に制限がかかる場合がございますので予めご了承ください。まずはご相談ください。
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
常勤換算後の人数 夜間勤務最小介護職員数 |
■夜間(19時~翌7時)最少人数:介護職員1名以上[最少時人数(休憩者等を除く)0名] |
---|---|
直接処遇職員 |
3:1
(40 時間/週 換算時間)
週40時間換算で介護職員、看護職員(看護師または准看護師)1名以上配置 |
エントランス、ラウンジ、食堂(兼機能訓練室)、相談室、健康管理室、多目的室、個浴室、中浴室、機械浴室、温水洗浄機能付トイレ、ケアコール、スプリンクラー、来客用駐車場
エアコン、洗面台、温水洗浄機能付トイレ、ケアコール、スプリンクラー、介護ベッド、収納
-
0120-512-551