ブログ
2023/12/26
菊・松を使った世界でただ一つの飾りを「お正月」を歌いながら作成しました。
ブログ
2023/12/26
今年も残すところあとわずかになりました。 まくはり館では、ボランティアによるお正月飾りを皆で作成しました。
ブログ
2023/11/08
観賞後には、栄養士手作りの羊羹とお茶で皆でゆったり今回の作品について語り合っていました。
ブログ
2023/11/07
11月に施設の1大イベントの一つ秋の作品展示会を実施しました。 この日の為に、事前に作成した作品を持ち寄り観賞。
ブログ
2023/10/31
秋の文化祭に向けての作品作りも、終盤にかかってきました。 当日に向けて、一生懸命作品作りに取り組まれています。
ブログ
2023/10/30
まくはり館では11月に施設の一大イベント「秋の文化祭」を開催します。 熱心な方は1年かけて、全体では9月から作品作りを始めて「作品を見てもらいたい!」...
ブログ
2023/09/20
まくはり館では、音楽のボランティアの方々が多くいらっしゃいます。 今月は、ヴァイオリンとピアノのボランティアの方々が来てくださり、「昭和歌謡と童謡...
ブログ
2023/08/31
午後は、観賞の部で和太鼓による迫力のある演武・普段見慣れた職員による大道芸やダンスを行い会場は大いに沸き皆さま夏の暑さを吹き飛ばすことが出来ました。
ブログ
2023/08/31
8月24日に1年ぶりとなる納涼祭を行いました。 午前は、入居者様参加型の催しで盆踊り・射的・的当て・型抜き・ボッチャ・かき氷・綿あめの提供を行いました。
ブログ
2023/07/31
まくはり館では、初の試みのボッチャ週間を1週間開催しました。 ご入居者の皆様は、ボッチャを知らない方が非常に多かったのですが、東京パラリンピックから...
0120-512-551