ディーフェスタ楠は、
皆さまのプライバシーを尊重した上で、ご自宅と変わらない生活を営むことができるように、
お1人入居のみでなく、お2人でもご入居可能なお部屋をご用意いたしました。
※介護度が異なるお2人同士でも、ご一緒にお暮しいただけます。
<大和ハウスグループ>のサービス付き高齢者向け住宅です。
【 ポイント① ~ 自由な生活が可能です!~ 】
必要なサービスをご自身で選択できることにより、自由に生活ができます。
外出も可能ですので、今までの病院への通院やデイサービスのご利用も可能です。
【 ポイント② ~ 医療行為が必要な方や認知症の方もご入居可能 ~ 】
24時間システムの介護体制と医療機関との連携の中で、必要なサービスを選択することができます。
医療行為の対応から、お看取りのご相談まで可能です。
【 ポイント③ ~ コミュニケーション向上を図ります! ~ 】
体操などのアクティビティにより、ご入居者様同士やスタッフとのコミュニケーション向上を大切にしています。
また、その際にご入居者様のご様子を観察し、状況把握もおこないます。
※お部屋の閉じこもり防止となるため、スタッフからお声かけさせていただきますが強制参加ではないのでご安心ください。
入居条件 | ◆60歳以上 ◆要介護認定もしくは要支援認定を受けている60歳未満の方 |
---|---|
身元保証人 | ◆要 連帯保証人が必要になります。 ご入居者様と連帯して、債務が生じた場合に負担していただきます。 身元引受人も必要です。 ご入居者様の万が一の際に、連絡、相談などに応じ適切な対応を行っていただきます。 |
受け入れ介護度 | 自立 、 要支援1 、 要支援2 、 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
入居一時金 | 16.50 万円 ~ 16.80 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
※入居時に敷金をお預かりします。敷金は、賃料の3ヶ月分です。 |
合計 | 11.60 万円 ~ 17.58 万円 |
---|---|
賃料 |
5.50
万円
~
5.60
万円
(非課税)
|
食費 |
0
円
~
6.39
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
3.10
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
生活支援サービス費 | 3.30 万円 (税込み) |
備考 |
※管理費:共益費になります。(水光熱費込み) ※食費:上記は、お一人が1日朝・昼・夕 3食/30日 召し上がった場合の金額です。 ・腎臓病食などの特別食のご相談も可能です(実費になります)。 ・朝食・昼食のみ軽減税率8%の適用となります ※生活支援サービス費:24時間有人管理、状況把握(安否確認)、生活相談、緊急時対応(緊急コール)、生活のお手伝い、イベント・アクティビティー(月~土)などの開催 <その他別途費用に関して> 下記のものは、必要時にご負担いただくご費用です。 ・介護保険サービス利用料 ・訪問診療、往診代 ・お薬代 ・居宅療養管理指導費(介護保険) ・おむつ、リハビリパンツ代などの日用品(持ち込み可) 等 ※その他個人に関わる費用は別途ご負担となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 28.80 万円 ~ 29.10 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
※入居時に敷金をお預かりします。敷金は、賃料の3ヶ月分です。 |
合計 | 16.60 万円 ~ 31.55 万円 |
---|---|
賃料 |
9.60
万円
~
9.70
万円
(非課税)
|
食費 |
0
円
~
12.78
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
3.70
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
生活支援サービス費 | 3.30 万円 ~ 6.60 万円 (税込み) |
備考 |
※管理費:共益費です。水光熱費は別途発生いたします。 ※食費:上記は、お二人が1日朝・昼・夕 3食/30日 召し上がった場合の金額です。(1人63870円/2人127740円) ・腎臓病食などの特別食のご相談も可能です。(実費になります) ・朝食・昼食のみ軽減税率8%の適用となります。 ※生活支援サービス費:24時間365日有人管理、状況把握(安否確認)、生活相談、緊急時対応(緊急コール)、生活のお手伝い、イベント・アクティビティー(月~土などの開催(1人33000円/2人66000円) <その他別途費用に関して> ・介護保険サービス利用料 ・訪問診療、往診代 ・お薬代 ・居宅療養管理指導費(介護保険) ・おむつ、リハビリパンツ代などの日用品(持ち込み可) 等 ※その他、個人に関わる費用は別途ご負担となります。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
入居一時金 | 31.80 万円 (非課税) |
---|---|
備考 |
入居時に敷金をお預かりします。敷金は、賃料の3ヶ月分です。 |
合計 | 17.40 万円 ~ 32.45 万円 |
---|---|
賃料 |
10.60
万円
(非課税)
|
食費 |
0
円
~
11.75
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
3.70
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | - |
水道光熱費(共用部分) | - |
水道光熱費(居室部分) | - |
生活支援サービス費 | 3.30 万円 ~ 6.60 万円 (税込み) |
備考 |
※管理費:共益費です。水光熱費が別途発生いたします。 ※食費:上記は、お二人様が1日朝・昼・夕食/30日召し上がった場合の金額です。(1人63870円/2人127740円) ・腎臓病食などの特別食のご相談も可能です。(実費になります) ・朝食・昼食のみ軽減税率8%の適用となります。 ※生活支援サービス費:24時間365日有人管理、状況把握(安否確認)、生活相談、緊急時対応(緊急コール)、生活のお手伝い、イベント・アクティビティー(月~土)などの開催(1人33000円/2人66000円) <その他別途費用に関して> 下記のものは別途必要時の費用です。 ・介護保険サービス利用料 ・訪問診療、往診代 ・お薬代 ・居宅療養管理指導費(介護保険) ・おむつ、リハビリパンツ代などの日用品(持ち込み可) 等 ※その他、個人に関わる費用は別途ご負担いただきます。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 | - |
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
フロント、エレベーター、メールボックス、個人用浴室、厨房室、寝台用エレベーター、機械浴室、洗濯室、玄関ホール、緊急コール、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐輪場
エアコン、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ
-
サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)と有料老人ホームの違いや特徴について解説し...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)でかかる主な費用は初期費用と月額費用です。...
高齢者が住みやすい住宅、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)。ですが知っておき...
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは、安否確認や生活相談などのサービスが付...
0120-512-551