ブログ
2018/04/24
生楽館(きらくかん)ではレクリエーションの1つに「ぬりえ」を取り入れています。 ちなみに掲載しているのは生楽館(きらくかん)の入居者様の作品です。 認知症の人、やることが無くて1日ぼんやりしている人、手は不自由でも頑張ってリハビリをしている人・・・ 様々な人がいますが、「出来ることをして」「生きがいを持つ」ことはとても大事なことだと思います。 ぬりえは手先を使うことで脳を活性化させたり、単純に楽しみをもって取り組めるものだったりとリハビリやレクリエーションに有用です。 ただし、大人の塗り絵のような難しいものを無理に勧めて出来なかったり、子供用の単純なぬりえを勧めて自尊心が傷ついたりという逆効果になることもあります。対象となる方の性格や状態に合わせた提供が必要です。
0120-512-551