ブログ
2019/06/11
耳の聞こえが悪くなった場合に補聴器を検討される場合があると思います。 補聴器にも種類があり、耳にかけるタイプ、小型で耳の中に入れ込むタイプ等様々な種類があります。既製品やオーダーメイドといった区別もあります。 耳が聞こえにくくなった場合はまず耳鼻科への受診をお勧めします。 難聴の場合もありますが、耳垢が溜まっているだけで除去すれば聞こえるようになったということもあります。 いずれにせよ補聴器を購入する場合は事前に医師の診断が必要です。 本当に補聴器が必要なのか(治療すれば聞こえるようになるのか)、どの程度の難聴なのか、どの補聴器が合うのか等検査をしながら医師が判断します。
0120-512-551