■ポイント1 :クリニック併設!!医療と介護の連携で安心な住まいをご提供します。
平成27年1月にCT設置をしました。より質の高い医療の提供が可能となりました。
■ポイント3 :日泰寺近くの情緒あるさまざまな配慮がなされた生活空間が、快適な毎日を約束します。
入居条件 | ご家族様どなたか1名を、身元引受人として立てて頂きます。 |
---|---|
身元保証人 | 身元引受人1名。 *上記、該当する方がいらっしゃらない場合はご相談下さい。 |
受け入れ介護度 | 要介護1 、 要介護2 、 要介護3 、 要介護4 、 要介護5 |
※料金は変更となる事がございます。料金の詳細については必ず各施設にお問い合わせください。
1名あたり | 8,000 円 (税込み) |
---|---|
備考 |
1泊2食付(朝食・夕食)最大2泊3日迄。 *昼食代、入浴費等その他必要に応じて別途費用が発生する場合も御座います。 |
入居一時金 | 30 万円 (税込み) |
---|---|
備考 |
入居時には、お一人につき10万円の入居金、20万円の敷金が必要です。 家賃に充当し、室内の消毒・清掃・備品(ベッド・たんす等の備品及び消耗品)の整備等に使用します。 |
合計 | 25.89 万円 ~ 26.89 万円 |
---|---|
賃料 |
10
万円
~
11
万円
(非課税)
|
食費 |
6.21
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
4.73
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 4.95 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■賃料備考 居室面積:Aタイプ 20.28㎡ Bタイプ 22.04㎡ 部屋数: Aタイプ 67室 Bタイプ 4室 ■食費備考 1日2,069円(朝食454円、昼食691円、夕食924円)×30日の場合。喫食に応じて精算します。 ■管理・運営費備考 共益費、水道光熱費、衛生費に充当します。 ■介護上乗せ金備考 人員配置が基準を超える手厚い介護となっており、基準を上回る人件費を換算した額となります。 ■その他備考 月額利用料合計 258,820円 ■水道光熱費(共用部分)備考 水道光熱費(共用部分)は管理・運営費に含まれます。 ■水道光熱費(居室部分)備考 水道光熱費(居室部分)は管理・運営費に含まれます。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
◇要介護度に応じた介護保険の1割、2割、3割負担分 ◇医療費、洗濯代、おむつ代等の実費 |
入居一時金 | 30 万円 (税込み) |
---|---|
備考 |
入居時には、お一人につき10万円の入居金、20万円の敷金が必要です。 家賃に充当し、室内の消毒・清掃・備品(ベッド・たんす等の備品及び消耗品)の整備等に使用します。 |
合計 | 26.89 万円 |
---|---|
賃料 |
11
万円
(非課税)
|
食費 |
6.21
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
4.73
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 4.95 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■賃料備考 居室面積: Cタイプ 25.50㎡ Dタイプ 26.25㎡ 部屋数: Cタイプ 3室 Dタイプ 4室 ■食費備考 1日2,069円(朝食454円、昼食691円、夕食924円)×30日の場合。喫食に応じて精算します。 ■管理・運営費備考 共益費、水道光熱費、衛生費に充当します。 ■介護上乗せ金備考 人員配置が基準を超える手厚い介護となっており、基準を上回る人件費を換算した額となります。 ■その他備考 月額利用料合計 268,820円 ■水道光熱費(共用部分)備考 水道光熱費(共用部分)は管理・運営費に含まれます。 ■水道光熱費(居室部分)備考 水道光熱費(居室部分)は管理・運営費に含まれます。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
◇要介護度に応じた介護保険の1割、2割、3割負担分 ◇医療費、洗濯代、おむつ代等の実費 |
入居一時金 | 30 万円 (税込み) |
---|---|
備考 |
入居時には、お一人につき10万円の入居金、20万円の敷金が必要です。 家賃に充当し、室内の消毒・清掃・備品(ベッド・たんす等の備品及び消耗品)の整備等に使用します。 |
合計 | 28.89 万円 |
---|---|
賃料 |
13
万円
(非課税)
|
食費 |
6.21
万円
(税込み)
|
管理・運営費 |
4.73
万円
(非課税)
|
介護上乗せ金(生活サービス) | 4.95 万円 (税込み) |
水道光熱費(共用部分) | 0 円 (税込み) |
水道光熱費(居室部分) | 0 円 (税込み) |
備考 |
■賃料備考 居室面積:33.03㎡ 部屋数 2室 ■食費備考 1日2,069円(朝食454円、昼食691円、夕食924円)×30日の場合。喫食に応じて精算します。 ■管理・運営費備考 共益費、水道光熱費、衛生費に充当します。 ■介護上乗せ金備考 人員配置が基準を超える手厚い介護となっており、基準を上回る人件費を換算した額となります。 ■その他備考 月額利用料合計:288,820円 ■水道光熱費(共用部分)備考 水道光熱費(共用部分)は管理・運営費に含まれます。 ■水道光熱費(居室部分)備考 水道光熱費(居室部分)は管理・運営費に含まれます。 |
償却期間 | - |
---|---|
返還金 | - |
初期償却 | - |
備考 | - |
年間参考価格 | - |
---|---|
備考 | - |
次年度費参考価格 | - |
備考 | - |
入居者様平均 | - |
---|---|
備考 |
◇要介護度に応じた介護保険の1割、2割、3割負担分 ◇医療費、洗濯代、おむつ代等の実費 |
健康管理 |
|
---|
介護サービス |
|
---|
職員数 |
職員数全41名 【内 訳】 介護職員 :29名(介護福祉士 12名、ヘルパー2級、初任者研修 7名) 看護職員 : 8名(パート職員含む) 生活相談員: 1名 ケアマネージャー:1名 薬剤師 : 1名 その他職員: 2名 |
---|---|
常勤換算後の人数 夜間勤務最小介護職員数 |
看護介護常勤換算数:33.8名 夜間勤務職員数:介護職員 4名 |
直接処遇職員 | 2.5:1 (40 時間/週 換算時間) |
医療機関名
詳細
|
覚王山クリニック |
---|
診療科目 | 内科 , 循環器科 , 呼吸器科 , 神経内科 , 精神科 |
---|---|
施設からの距離(時間) | 併設 |
訪問診療 | あり |
健康診断 | あり |
医療機関への送迎費用 | 無料 |
ホームページ | http://www.chishinkai.jp/ |
その他備考 |
1階テナントにあり、緊急時の往診にも対応しています。 |
医療機関名
詳細
|
名古屋市立東部医療センター |
---|
診療科目 | 内科 , 放射線科 , 外科 , 整形外科 , リハビリテーション科 , 脳神経外科 , 麻酔科 , 産婦人科 , 眼科 , 耳鼻咽喉科 , 皮膚科 , 泌尿器科 , 歯科 , 歯科口腔外科 |
---|---|
施設からの距離(時間) | 車で約5分 |
訪問診療 | 無 |
健康診断 | 無 |
医療機関への送迎費用 | 無料 |
ホームページ | http://www.higashi.hosp.city.nagoya.jp/ |
その他備考 |
エントランスホール、風除室、フロント、メールボックス、ホール、リビングルーム、ダイニングルーム、テラス、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接室、エレベーター、寝台用エレベーター、食堂、一般浴室、個人用浴室、大浴場、座位型シャワー、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、更衣室、談話室、健康管理・相談室、スタッフルーム、リハビリ室、介護浴室、機械浴室、ナースコール、施設内クリニック、自販機、公衆電話、厨房室、リネン室、汚物処理室、各階ダストシュート室、異常監視システム、放送設備、避難設備、脱臭設備、各室インターホン設備(ナースコールとは別)
玄関引き戸扉、棚、フラットフロア、防災設備、照明器具、ベッドライト、医療機器類、介護用ベッド、防火カーテン、寝具一式、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、エアコン
-
ブログ
2022/05/15
こんにちは、資料請求をされる方で間違われて請求される方がいらっしゃるのでお知らせします。 生楽館は介護付き有料老人ホームです。 対象介護度は要介護1...
ブログ
2022/05/10
こんにちは、生楽館の面会は、連休を開けて、コロナ感染者が外部で増えていることもあり 見合わせています。 入居者様は母の日だった事もあり面会が出来な...
ブログ
2022/04/25
よく、新入居の方で心配されることを説明します。 面会はコロナ感染防止の事もあり、近況に合わせて対応しています。 施設に入っても、他病院への受診に関...
ブログ
2022/04/06
4月になりました。面会については、もうしばらくお待ちください。 暖かくなり入居者さんも体調を崩される人が減っておりありがたい事です。 季節には関係な...
ブログ
2022/03/04
3/3はひな祭りでした。 コロナ化で面会もなく入居者様は寂しい思いの中、ひな祭り膳、おやつを召し上がりながら 楽しくすごされました。 昔の事を回想する...
0120-512-551